器と言っても、ただ単に料理を盛るだけのものもあれば、多用途に使える器もあります。

例えば今回仲間入りしたこれ↓
IMG_3292
真っ白が眩しいくらいですが、この器は耐熱なので直火やオーブンにも対応可能なんです
わ目止めをしてから、最初は豚汁で肩慣らし…
IMG_3299

お次は煮込みハンバーグにTRY♪
両面に軽く焼き目をつけてから、
IMG_3309

そのままオーブンにIN
ふっくら中まで火が通ったところで、デミグラス系ソースを…
IMG_3310
あっという間に美味しいハンバーグの出来上がりでした(^^)v
IMG_3313

一度火にかけると真っ白には戻らないけれど、目指すはこんな感じ
(写真をお借りしています)
IMG_3314
ある器屋さんのオーナーが載せていて、まさに感動〜〜

私もたくさん愛用して育てていきたい!
そして、こちらの片手鍋も同じように育てたい!
IMG_3316

以前に買った十場あすかさんの作品…
こちらも鍋としてだけではなく、火にかけてそのままテーブルへ持って行けちゃうし、色々な使い方が出来るのが良い!
IMG_3317

どちらももう新品の眩さはないけれど、私のこれからの使い方次第でどうなるのか楽しみです^ ^
IMG_3318

そんな『今日の良かったこと』は、仕事帰りに寄ったコーヒーが美味しかったこと
IMG_3308
外で飲んでも寒くなかった〜
春は近し!

いつもありがとうございます。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


↓こちらからLINE登録が出来ます
よろしければぜひ……


↓こちらにご登録いただくと、ブログUP後に今日はこんな内容ですよ〜と通知がいきます。
友だち追加
登録と言っても、どなたが登録したかは私にはわからず、人数しか出ないのでご安心を…
その人数がコアな(奇特な)読者さんかなぁと思いながら書いています。
通知するのも忘れてしまう日も多々ありますが、よろしければ繋がりましょっ(^_-)


↓↓↓ブログ村登録も併せてよろしくお願いいたします。
シンプルに憧れて - にほんブログ村 


PVアクセスランキング にほんブログ村