断捨離を進めていくと、収納の仕方も気になってくるようになりました
私の困った趣味と言えば器収集
特に豆皿は使いやすいし、収納の場所も取らないのであまり数を減らさないままです
その豆皿を気持ちよく使うために、真面目に収納を考えてみました
今までは食器棚の引き出しに、パズルのように重ねてしまってありましたが、今回こんなものを使って整理してみました!
小さな小鉢と豆皿を…
そのまま引出しにIN
見やすいし、取り出しやすくなりました^ ^
それから処分出来ないお気に入りのマグカップは、
こんなフェルトボックスに…
これもこのままIN
お次は、傷が付くのを防止するフェルトマット…
大きな器も、
小さなティーセットにも使えます
どれもこれもスッキリでした♪
他の器もきれいに収納出来るよう奮闘中です!
そんな『今日の良かったこと』は、サプライズのプレゼントをもらったこと。
また後日書きますね…
いつもありがとうございます。
↓↓↓ポチッとしていただけると嬉しいです。