ここ数日の記事を書いていて思うこと…

このブログは、自分の好きなことをただただ書いているつもりでしたが、他人軸で考えてきたことも多かったなぁと…

他人軸ってなに?って思われるかもしれませんが、例えばブログに載せるから買ってみようとか、こっちの方が流行っているからとか、お客様が来るから掃除しなきゃ!料理もきちんとしなきゃ!などなど、人に良く思われたい欲が先行してしまうことかな

人が来るからきれいにしなきゃ!ではなく、自分が心地良くいられるためでありたい!
極端な話、部屋が汚れている方が心地良いのであればそれも有りですよね(笑)

だから…
そろそろ自分軸への切り替え時期です

自分を第一に考えるって図々しい?
ただね?50歳を過ぎると、自分の管理能力がガクッと落ちるんです…

あれっ?どこにしまったっけ?
これが本当に思い出せなくなってくる…
幸い仕事のことでは無いのですが、家の中は自分のキャパが下がっているのは確かです…

だから自分が心地良いと思うものだけ…
自分が気に入っているものだけ…
少数精鋭のものだけ…
IMG_1674

これから先の生活はそんな風に切り替えていけたら良いなぁって思ってます…
IMG_1668
うまく言葉に出来ないけれど、一つずつ降ろしていきながら変わっていけたら良いな…


そんな『今日の良かったこと』は長年探していたカッティングボードが見つかりそうなこと。
昔から中華屋さんの分厚いまな板が欲しかったので、これは嬉しい分厚さ…
(画像お借りしています)
IMG_1861
これは自分軸でずーっと大切にしたいと思っているものなのでご安心を…
まだ入荷の見通しが立たなくて、実物を見るのはまだまだ先だからどうなるかはわからないけどね…^ ^


いつもありがとうございます。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

↓こちらにご登録いただくと、ブログUP後に今日はこんな内容ですよ〜と通知がいきます。
友だち追加
登録と言っても、どなたが登録したかは私にはわからず、人数しか出ないのでご安心を…
その人数がコアな(奇特な)読者さんかなぁと思いながら書いています。
通知するのも忘れてしまう日も多々ありますが、よろしければ繋がりましょっ(^_-)

↓こちらからlivedoor登録が出来ます
登録していただけるとこれまた嬉しいです……



↓↓↓ブログ村登録も併せてよろしくお願いいたします。
シンプルに憧れて - にほんブログ村 
 

PVアクセスランキング にほんブログ村