最近の愛読書
愛読書と言えるかどうか…マンガなのですが、断捨離もびっくりの作者が小気味よく捨てていくお話です。震災を目の当たりに体験され、物との向き合い方が描かれているのですが、本当に大切な物だけを残していく姿勢というか潔さには感服です一目惚れでつい物を増やしちゃ ...
続きを読む
愛読書と言えるかどうか…
マンガなのですが、断捨離もびっくりの作者が小気味よく捨てていくお話です。
震災を目の当たりに体験され、物との向き合い方が描かれているのですが、本当に大切な物だけを残していく姿勢というか潔さには感服です
一目惚れでつい物を増やしちゃう私への警告本にも思えるし、はたまたここまで物を持たずに捨てるってあり得ないだろうと人ごとにもなり得る本です。
本屋さんで一巻を取ったのが最初の出会いでしたが、どこまでやっちゃうんだろう?って半分以上は好奇心で4冊揃えちゃったし、たぶんこの先も買ってしまうんだろうなぁ。
何もないに憧れるけど、私には一生出来ないだろうなぁ。でも、私なりの断捨離はやってやろう!と決意をさせてくれる本です。機会があったらぜひ読んでみて~!
って舌の根も乾かず…ですがIKEAに行ってきました。仕事場の物を買いに行ったのですが、ちょこっと自分用にも…
私にしては買ってない方
ちょっとは本の影響かな?
我が家にあるハサミはなぜか娘に買った赤いハサミだけ。
少しずつお気に入りの物に揃えたくて男前なのにしてみました。
そして、自分の誕生日用にこれまた一目惚れした物をポチッとしました。
また近い内にご紹介させてくださいm(_ _)m
マンガなのですが、断捨離もびっくりの作者が小気味よく捨てていくお話です。
震災を目の当たりに体験され、物との向き合い方が描かれているのですが、本当に大切な物だけを残していく姿勢というか潔さには感服です

一目惚れでつい物を増やしちゃう私への警告本にも思えるし、はたまたここまで物を持たずに捨てるってあり得ないだろうと人ごとにもなり得る本です。
本屋さんで一巻を取ったのが最初の出会いでしたが、どこまでやっちゃうんだろう?って半分以上は好奇心で4冊揃えちゃったし、たぶんこの先も買ってしまうんだろうなぁ。
何もないに憧れるけど、私には一生出来ないだろうなぁ。でも、私なりの断捨離はやってやろう!と決意をさせてくれる本です。機会があったらぜひ読んでみて~!
って舌の根も乾かず…ですがIKEAに行ってきました。仕事場の物を買いに行ったのですが、ちょこっと自分用にも…
私にしては買ってない方

ちょっとは本の影響かな?
我が家にあるハサミはなぜか娘に買った赤いハサミだけ。
少しずつお気に入りの物に揃えたくて男前なのにしてみました。
そして、自分の誕生日用にこれまた一目惚れした物をポチッとしました。
また近い内にご紹介させてくださいm(_ _)m