タイトルのまんま…
皆さんは亥の子の祝いってご存知ですか?

以下引用です。
旧暦の亥の月(現在の11月),最初の亥の日の亥の刻に,イノシシの子のようなカタチをした「亥の子餅」を食べると,万病から逃れると言われています。さらに“亥”は中国の陰陽五行説で水性にあたることから,火災を逃れるという考えが。このことから,亥の子の日に囲炉裏やこたつ開きをする風習ができあがりました。

この事は私も数年前に和菓子教室で習って初めて知りました。

その時に作った亥の子餅です↓↓↓
EC7058E8-3D17-44AA-A5E3-9D440B036B40
ウリ坊ウリ坊とか言いながら作ったのも懐かしいなぁ…
モチモチしていて本当に美味しかったぁ…

で、昨日が今年の亥の日だったのですが、スコーンと忘れていました(^^;;
が、、、
たまたま伊勢丹のデパ地下にいて、亥の子餅がそこかしこの和菓子屋さんで売られているのを見てハッと思い出しましたよー… 

そんなこんなで、私が買おうと思った時には完売になっていたお店も多かったです。
かき集めて買ってきました(笑)
0E4C878B-994F-474C-9DED-D8AF37E330A3
右が老舗和菓子屋さん『老松』のもの。
左が栗で有名な『小布施堂』のもの。
紅葉の練り切りは色味プラスで買いました(^^)v
二つの亥の子餅は似て非なる見た目ですが、どちらも刻まれた栗が入っていて美味しかった〜♪

無病息災や子孫繁栄だけではなく、こたつや暖房器具を出すのにも適している日とも言われています。
我が家にはこたつはないので、暖房器具を出しました。


私は美味しい和菓子を食べたい方が先でしたが(笑)、意味合いを知ればなるほどー!となったものです。
長く伝わる行事のことを知って、そして大切にしたいですね…


いつもありがとうございます。
↓↓↓ポチッとしていただけると嬉しいです。 
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

↓こちらから読者登録が出来ます
よろしければぜひ……




↓↓↓ブログ村登録はこちらです。
併せてよろしくお願いいたします。
シンプルに憧れて - にほんブログ村