なんだかんだのオリンピック…
昨夜は卓球の混合ダブルスの決勝を観入ってしまいました。もうドキドキ!
興奮し過ぎて、手を叩きすぎて、手が痛い(´-`)
でも良かった〜!おめでとう〜\(^-^)/
さてさて…
そんな興奮とは違って今日は簡単なお料理の話…
7月ってこんなに暑かったでしたっけ?
毎年言っていますが、夏はガス台の前に立つのが苦痛ですよね?
だからと言って簡単なものばかりでは夏バテしちゃいますからね〜。
なので出来るだけちゃっちゃと作りたい!
そんな一品をご紹介♪
材料は茄子と万願寺とうがらし(なければししとうで十分)と薄切りの豚肉。
この材料なら揚げ浸し?と言われそうなので、たまには目先を変えまして…
万願寺を2センチ幅くらいにざっくり切って、茄子は乱切り、豚肉も食べやすい大きさに切って、ごま油で炒めま〜す!
味付けは?
実はたったこれだけ〜な物を登場させますが、
材料は茄子と万願寺とうがらし(なければししとうで十分)と薄切りの豚肉。
この材料なら揚げ浸し?と言われそうなので、たまには目先を変えまして…
万願寺を2センチ幅くらいにざっくり切って、茄子は乱切り、豚肉も食べやすい大きさに切って、ごま油で炒めま〜す!
味付けは?
実はたったこれだけ〜な物を登場させますが、
ズルい一本です!

(3点セット)(調味料) ソラチ 十勝 豚丼のたれ 480g(2230232) (ラッピング不可)(快適家電デジタルライフ)
これがなかなかのスグレモノ…
北海道の人に教えてもらってから、冷蔵庫に欠かせない。
やや甘いタレで、少しどろっと濃い目なので気持ち少なめで充分!
最後にごまをパラパラっとかけます。
たったこれだけで『豚肉と万願寺とうがらしと茄子の甘辛炒め』(まんま…^^;)の出来上がり〜♪
5分で出来ちゃいます。
ご飯が進む一品です!
いやいや、豚丼のタレなんてないよ!って方!
醤油とお酒は大さじ2、みりんと砂糖は大さじ1で代用出来ちゃいますよ(^^)v
でも、このタレ!
便利ですよ〜(^^)v
あっ、タレの会社の回し者ではないですよ!

(3点セット)(調味料) ソラチ 十勝 豚丼のたれ 480g(2230232) (ラッピング不可)(快適家電デジタルライフ)
これがなかなかのスグレモノ…
北海道の人に教えてもらってから、冷蔵庫に欠かせない。
やや甘いタレで、少しどろっと濃い目なので気持ち少なめで充分!
最後にごまをパラパラっとかけます。
たったこれだけで『豚肉と万願寺とうがらしと茄子の甘辛炒め』(まんま…^^;)の出来上がり〜♪
5分で出来ちゃいます。
ご飯が進む一品です!
いやいや、豚丼のタレなんてないよ!って方!
醤油とお酒は大さじ2、みりんと砂糖は大さじ1で代用出来ちゃいますよ(^^)v
でも、このタレ!
便利ですよ〜(^^)v
あっ、タレの会社の回し者ではないですよ!
いつもありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (2)
茄子と万能寺唐辛子炒め美味しそう
豚丼のダレで味付け良いですね
そっか炒め物に使えるんだ
昔、私も豚丼のタレ使ってたんですが豚丼くらいにしか使わなかったのであまり使い勝手が良くなくて買うの止めました
又、買ってみようかなマロンママさんのアイデアで色々使えそうな気がします
オリンピック混合ダブルスは凄かったですね
5ー10になってこのセットを取った方が勝ちと言う場面で追い上げて
逆転に次ぐ逆転で、よく頑張った試合でした
私も卓球やりますが5ー10になったら諦めちゃうな
観ててハラハラドキドキしてました
いやぁ良かったですね
marronmama216
が
しました
卓球🏓ドキドキしながら観ていました。毎日ハラハラドキドキしながら、オリンピックを楽しんでます!
豚丼のタレは甘辛なので、豚丼以外にも使えますよー!特に夏場は美味しい夏野菜炒めにピッタリ!
ぜひまた使ってみて〜!
marronmama216
が
しました