最近ハマっている蒸籠料理。

せいろ敷き紙に!クックパーセパレート紙丸型 M-18(直径18cm)100枚入【RCP】【店頭受取対応商品】
小さい蒸籠用にも…

せいろ敷き紙に!クックパー穴あきセパレート紙丸型 AM-15(直径15cm)100枚入【RCP】【店頭受取対応商品】
蒸し野菜や蒸し魚などヘルシーに食べられて便利な蒸籠ですが、やっぱりレパートリーを増やそうとレシピ本を購入しました♪
スープからデザートまで蒸籠一つで出来ちゃうなんて!
早速本の中から気になったれんこん饅頭を作ってみました。
れんこんをすりおろして、下味をつけた鶏ひき肉団子をラップで包むだけ。
手毬寿司のようにラップを上でクルクルっと丸めて、そのまま蒸籠へ。
可愛く出来上がったのでちょっとおめかし♪
本では使っていませんでしたが柚子が良いアクセント!
もっちりフワーッと出来上がりました。
餡かけにしても良いかも…
こんなメニューはなかなか思いつかないかも。
コメント
コメント一覧 (2)
蒸籠料理極めてますね
本いいな~(///∇///)
本は古本屋で買うタイプなんですが専門書みたいな料理(燻製とか)の本は中々見つからなかったりするんですよね
蒸籠は手軽で美味しいので私も蒸籠の本欲しくなりました
蓮根の鶏団子美味しそう
蓮根で、食感がモチモチしてそうですね
器に盛られた姿もかわいらしい
良いものをオススメしていただきましたありがとうございました
marronmama216
が
しました
今はネットでレシピ検索も出来るし、わざわざ本を買わなくても良いのですが、やっぱりパラパラとめくりたくなってしまう年代です^^;
昔から何でも揃えないと気が済まないのも変わってないし…
れんこん饅頭もそうだけどまだまだ新しい料理にチャレンジしたいなぁと思ってます!
marronmama216
が
しました