数日前に久世福さんの美味しい瓶物を紹介した↓↓↓日に、ちょうどテレビで久世福さんの特集をしていて、あまりのタイムリーさにビックリ!
なぜか今、私の中で久世福さんブームが来ていて、また新たに買い出ししてきました。
今回の戦利品♪
瓶物は…
珍しい𩸽のほぐしたものと黒豚味噌。
このほぐしシリーズは鮭と鯖があって美味しくて好きなんです。𩸽だなんてなかなか渋いラインナップですね。

ゴロゴロほぐし焼ほっけ 80g

信州の伝統味噌蔵 三原屋 塩こうじ【140g】創業嘉永元年信州三原屋が仕込んだ昔ながらの塩糀です。
それから、、、
このおでんがすごい!
日持ちもするし、非常食としても使えるし、もちろん普段の食事のいざって言う時のお助けにもなっちゃう!
いざっていう日が来ていないので、まだ食べていない(-_-)
また報告しますね。

【久世福商店】風味豊かな万能だし使用二段仕込み染みおでん 500g(固形量250g)
楽天には久世福商店が出店しているから気軽に買えるのが嬉しいな。
気になるものは実店舗で買って次回からはネットで…なんて方法もありますね。
そして最後は最近ハマっているスープをご紹介します!
紀ノ国屋の『野菜たっぷり豆乳坦々スープ』
腹持ちはするけど、カロリーはめちゃくちゃ低い。
たっぷりの春雨と青梗菜も入って、ちょっとピリ辛の感じが美味しい。
いつもお店に寄ると残り一個…とかばかり。
売れているみたい。
これで399円なんですが、高いと感じるか安いじゃないと思うか…
もしコンビニとかで売ってくれればもっと買いやすいのになぁ…
今回のマラソンは食べ物中心かな…
いつもありがとうございます。
↓↓↓こちらをポチッとしていただけると嬉しいです。
↓こちらからLINE登録が出来ます
よろしければぜひ……
コメント
コメント一覧 (2)
今回は炭酸水のシリンダーを買います
久世福さん美味しそうですな
色んなのが、あるんですね
見てるだけでも楽しい
良いものにアンテナ張ってるのがスゴい
美味しい物や良い商品のネタはどこで仕入れて来るんでしょうか?
ハズレを引きたくない私には参考にさせて頂きたいです
marronmama216
が
しました
ネタをどこで仕入れているかって?
ん〜〜。一言で言えば好奇心かな…
テレビ、雑誌やSNS、あとはお友達からとか?
気になったらすぐに試すって言うのもあるかな…
私もハズレは引きたくないけど引いちゃうのよね〜(^^;;
marronmama216
が
しました