またも簡単クッキング•*¨*•.¸¸♬︎
今日は新玉ねぎの万能ダレです……
この時期に出回る新玉ねぎで作るものでとっても美味しいんです。
新玉ねぎはひたすらすりおろします!
↓↓↓愛用のおろし金は木屋のもの……
簡単にすりおろせます。

日本橋 木屋 本目立 箱型純銅おろし金/おろし器/KIYA//
材料はこれだけ……(あっ、ニンニクが写ってなかった…失礼!)
・新玉ねぎ(すりおろす) 小さめ2個
・おろしにんにく( 瓶やチューブでOK) 小1
・砂糖(私はきび砂糖) 大1
・ごま油 大1
・お酢 大1
・醤油 大2
材料を全部混ぜるだけで出来上がり♪
一応私が使っているものを貼っておきます。

きび砂糖 1kg 500g×2袋入 無漂白 鹿児島県産 メール便

山田製油 エキストラバージンごま油 275g《京都へんこ山田製油》生搾り 生搾りごま油 太白 太白ごま油 健康オイル 玉締め圧搾法

村山造酢 千鳥酢 900ml
あとは全部を混ぜるだけ!
新玉ねぎだからこそのふわふわでまろやかなタレの出来上がり♪
今回は鰹のたたきにかけます!
もうねー、たまりません……
他には海鮮のカルパッチョとか生ガキ、牛肉のたたきやローストビーフにも合います!
何にでも合うので、よろしければぜひ作ってみてください(๑•̀⌄ー́๑).°✧
コメント
コメント一覧 (2)
何にでも合いそうですね
鰹のタタキも美味しそう
このソースがアクセントになってそう
私も真似してみたいです
marronmama216
が
しました
今は鰹のたたきが美味しいので、たまには変わった食べ方も良いかと思います。味変にも良いタレなので、お暇な時にでも作ってみてください!
marronmama216
が
しました