無事に照明の入れ替えが終わりましたが……
その準備のために、東急ハンズやらドイトやらに行ってきました♪
そこで可愛い発見が〜〜*\(^o^)/*
それはこちら↓
そうです!実験用具のビーカーです(笑)
主人は絶対にこれがピッタリ!と言い、私は私で可愛いから許す!と双方の意見があったところでお迎えしました(≧∇≦)
で、何に使うかって???
これです!
爪楊枝入れ〜〜♪
何とも可愛い感じではないですか?
実験用具のコーナーはその昔理科の実験で使ったものがたくさん売られていて、主人と懐かし〜いを連呼して興奮しちゃいました💦💦
他にも使えそうな瓶もあったし、このビーカーの少し大き目のものを花瓶にも出来そうだなぁなんて思ったりして……
またゆっくり見にこようっと!
そしてもう一つ
このシートを買ってきました♪
ドイトの店内に
ちょうど我が家にあるかなり年季の入った椅子と同じものがリメイクされているのが飾ってあり
一念発起して不器用な私がやってみることに……
そして……
完成〜〜\(^o^)/
洗面所で髪の毛を乾かしたり、来客時には椅子になったり、時には踏台代わりになったりでかなり酷使しましたが、こうしてまた第二の人生?椅子生?の始まりです。
主人は足の部分を濃紺に塗ればもっといい!と言っていましたが……
余裕が出来たらやりたいと思います*\(^o^)/*
不器用な私でも30分位で出来ました♪
他にもシートを貼れるところを探してしまいそうな位簡単でしたよ〜♪( ´▽`)
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです*\(^o^)/*

にほんブログ村
↓こちらからLINE登録が出来ます
よろしければぜひ……


お気に入りグッズを見つけたら♪

* ステキなインテリア&雑貨 *

暮らしを楽しむ

シンプルな道具たち

もっと心地いい暮らしがしたい!

日曜大工・DIY・手作り

丁寧な暮らし
コメント
コメント一覧
なんと、爪楊枝入れ!そんなふうな使い方もあったのね〜!と目からウロコです(*^o^*)
DIYも綺麗にできてるー!第2の人生、また大活躍ですね♪
昨日の照明といい、毎日いい刺激もらってますヽ(*´∀`)
今週も一週間頑張りましょう♡
こんにちは〜🎶
ここのところDIY熱が沸々とわいてきているのだけど、なにせ歳なのでね〜〜(笑)
ただ自分でやるのは楽しいですよ〜😆次にやりたい事もあるのだけど、取り掛かるのは夏休みかなぁ……
爪楊枝入れ、笑えるでしょう?
実はよく行くイタリアンのお店で、タバスコの瓶を楊枝入れにしていて、主人が同じようにやる!って言っていた矢先に見つけたフラスコだったんです(笑)
お互い一週間頑張りましょうね〜🎶
コメントありがとうございました☺️