おはようございます<(_ _)>
 
とうとう今年最後の日となり、そしてブログも今年最後のUPとなりました。
たくさんの方達と色々な形で交流を持てて、とても楽しい一年でした。
また来年も頑張って書きますのでよろしくお付き合いくださいませ<(_ _)>
 
 
さて、ズボラな私も一年で一番頑張る日が大晦日です。
我が家では、友人が大晦日の夜からお正月の朝まで飲んで食べてをするのが、ここ十年以上の恒例となっているので本当に大忙しです。
 
お正月の準備に加えて、飲み会の準備に台所はフル活動です
昨日から黒豆の準備に入り、煮るもの、焼くもの、などなど頭の中はパニック状態です...
 
そんな中、ゴソゴソ出してきました。
お正月に使う漆器の数々
年季の入った箱でしょう?でも、開けるのってワクワクです。

 
 
この時にしか出てこない長手盆

 
 
どちらを使うかはその時の家族のお腹次第のお椀

 
 
そしてこんな風にセットします(また妄想劇場)

 
そしてそしてこんなお屠蘇セット

お揃いのお重

 
 
なぜ四段なのかしらね~?

 
 
絵柄も素敵でしょう?お屠蘇のも同じ絵柄です。もっと写真の技術があれば...と思いますが

実はこれみんな実家から失敬してきたもの
輪島塗のものですが、代々使われてきたものをこのたび我が家にお迎えしました。
これだけの細工を出来る職人さんって、もういないそうなので大切に大切に使わないといけません。
一つ一つ和紙にくるまれて出てきたこの子達を、娘にも引き継いであげたいと思います。
 
去年までは陶器のお重を使っていたのですが、なんとなくそろそろきちんとしたお重に詰めてみたくて...
たぶん四段分は詰められそうにはないのですが、頑張ってみたいと思います。
 
 
それでは皆様、今年もお世話になりました<(_ _)>
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいね~
 
 
最後にポチっとしていただけると嬉しいです